7月の出演情報(焦)
今日は、終演後にインタビューを受けてきました(^^)。
インタビューというのは、とある中学生が夏休みの宿題として
「自分の憧れの職業に就いている大人に、実際に会ってインタビュー(いろいろ質問)してくる」
という課題が出たとのことで、数多いるクラリネット奏者の中から私を選んでくださり、取材に来てくれたのでした。
素敵な宿題ですよね。私が中学生の頃なんて、
生きるって何だろう
人生って何なんだろう
そんなことばっかり考えてたなぁ(暗)笑。
それにひきかえ今日の少年は、感心するほど明確にクラリネット奏者になる夢に向かって燃えていて、何だか羨ましかった。
彼の直球の質問にひとつひとつ答えながら、何年か前だったらあんまりうまく答えられなかったような質問にもよどみなく答えられるようになっている自分に少し驚いたし、自分の歩いてきた道も案外悪くないのかもしれないなとも思いました。素敵な機会をありがとう!
遅くなってしまいました、今月の出演予定です。
===================
◆みんなのコンサート2016「夏だ祭りだ!ワクワク・クラシック」
7月2日(右京ふれあい文化会館)、7月3日(呉竹文化センター) 14時開演(両日とも)
指揮、おはなし:広上淳一
曲目:「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」(ファリャ)ほか
➡︎こちらの公演は両日とも完売しております。お越しになれなかった方々には大変申し訳ございません。他の公演ももれなく全力演奏でお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします…!
◆蛯沢亮のおしゃべりファゴット〜大作曲家の恋と青春〜
7月18日(カーサ・モーツァルト) 16時開演
出演:蛯沢亮Fg、小谷口直子Kl、畑めぐみPf
曲目:三重奏曲「悲愴」(グリンカ)ほか
➡︎ウィーン留学の日々に大変お世話になった友人、えびびんがゲストに呼んでくれました。懐かしすぎる「悲愴」の再演、ベートーヴェンの街の歌にDuo第1番ほか。とても楽しみです。URL:http://casamoz.org
◆京都バレエ団「ドン・キホーテ」(全幕)
7月24日(ロームシアター・メインホール) 15時開演
指揮:江原功
➡︎ただいま絶賛譜読み中!!バレエ、楽しみ♡
◆京都市交響楽団第603回定期演奏会
7月30日、31日(京都コンサートホール・大ホール) 両日ともに14:30開演
指揮:ユージン・ツィガーン
曲目:交響曲第7(8)番「未完成」(シューベルト)、交響曲第5番嬰ハ短調(マーラー)
➡︎待望のツィガーン氏再び!!です。未完成とマーラー、全力でお届けいたします。ベルアップも張り切って頑張ります、皆様のお越しをお待ちしております!!
===================
はぁ、やっと書けた汗 間に合わなかったけど、間に合った。。。
今日は遂に一気に真夏の暑さでしたね。本番から帰ってきたら何故か無性にケチャップ多めのチキンライスを食べたくなり…オムライス下手くそ笑
皆様どうかご自愛ください。
0コメント