再び戦慄の早起き

今日は大阪・いずみホールさんのランチタイムコンサートに木管五重奏で出演させていただきました。お越しくださった皆様、ありがとうございました…!

9:30〜GPの11:30開演だったので、前日入りするか迷った挙句(笑)、決死の覚悟で早起きしました。また早く起きすぎた。。

尼崎アルカイックホールで毎年演奏会をさせていただくようになって今年で4年目の私たちは、国内外のオーケストラで活躍するホルンの三谷さんが発起人ならびにリーダー。三谷さんと同い年で学生時代から交流のあった、そして何より三谷ファンである私と、A型の会でかねてから仲良しだった大フィルの貴公子・大島ヤスオさん、三谷さんの飲み仲間(?笑)で男気あふれるフルート(京フィル)の市川ちゃん!そしてファゴットは宇賀神くんがN響へと去った後に京響のイケメン村中ぴろしくんが加入してくれて現在に至ります。それぞれに忙しく活動する中で予定をこすり合わせて何とか時折集まるのは、団体名をつけるほどではないような程よい力の抜け加減(そのうちつけるかも?)で、それぞれがそれぞれのフィールドで培ってきた経験や、その時その時に感じていることや、試してみたいことを持ち寄って、不思議と《やっぱりそうだよね☆》っていうところでストンと落ち着くという、学生時代の若き頃に侃侃諤諤やりあった地獄の木五とは全然ちがう(地獄は地獄で味わい深く思い出深く楽しかった笑)、とても嬉しく心地よい大人の木管五重奏。

今年は10月にアルカイックホールでコンサートを予定しています。今日お越しいただけなかった皆様も、今日楽しんでいただけた皆様も、ぜひおはこびいただければ嬉しいです。また宣伝させていただきますね。


終演後暗い中で慌てて撮ったので良い写真があまりないのですが…(やっぱり散髪しすぎた)


日下部先生もお元気そうでした◎
(日下部先生の左隣は、司会アシスタントをしてくださった中村さん。とても麗しい素敵な方でした)
そじ坊で軽く打ち上げ(笑)
お疲れでした!

明日からは、名古屋公演のリハーサル!…に備えて、夕方アトリエに楽器メンテナンスに行ってきました。ゴットハンドにより楽器はバッチリ(感謝)!あとはお腹を治してっ、もりもりがんばります。

文章散らかり気味ですみません。

Naoko Kotaniguchi Official Blog

Naoko Kotaniguchi Official Blog