元気復活◎

6/4を終えたあと、日々続く仕事と演奏会の事後処理を半透明になりながらこなしつつ、それでもようやく、山となっていた紙袋と段ボールがほぼ片付き、裁縫道具を引っぱり出して、取れたままにしていたボタンをひとつ、付けました。

そうしている間に、コンサートに来てくださった方々からのお心いっぱいのお手紙の数々、お電話やメッセージもたくさん、頂戴しました。改めて、音楽って伝わるんだなぁ、音楽にのって心って伝わるもんなんだなぁ、と、…もちろんそれを信じてやっているわけではあるのですが、何というか、改めてじんわりと感激しています。また、そうして言葉にしてお気持ちを伝えてくださったり、お励ましをくださったりするそのお心に、深々と感謝の思いが溢れます。みんなそれぞれに忙しく慌ただしい生活をノンストップで送るなか、わざわざお手紙を書いてくださったり、お電話をくださったりメールを書いてくださったり、言葉を紡いでくださること人がある。伝えなければと思ってくださる。
音楽なんて軟弱な仕事を選んでしまった自分にがっかりするようなこともたくさんある不穏な時代です。また、伝えよう、伝えたい、と、心を砕いて吐き出し続ける「表現」の作業は、もちろん悦びである反面、やはり自分の心がすり減って無くなってしまいそうに感じることもしばしばです。だから、やさしい皆様からふいに届くあたたかいお手紙やお励ましの言葉が我々には何よりの栄養になり、また前を向いて歩こうと思う力となります。

また頑張らないと、と、思っています。
いつも応援くださり、感謝でいっぱいです。


金曜日の定期演奏会を楽しく終えて(聴きに来てくださいました皆様、ありがとうございました!)、いま、静岡へ向かう新幹線の中です。
今日は4日ぶりのメシアン笑。がんばります。一応、家では一日1回必ず通して練習して、ようやく慣れてきました(遅)。毎日エスクラから練習するせいで、Bb管がA管みたいに感じる今週です。フランク、持ち替えがなくて良かった。トマさんも素敵でしたね〜今日も楽しみです。

それでは、皆さま良い日曜日をお過ごしください◎

Naoko Kotaniguchi Official Blog

Naoko Kotaniguchi Official Blog