次は、マーラー!

栗山監督に、私のクラリネットを聴いていただいたことがある、というのは、密かな自慢です笑。
芦屋のとある私邸で、クローズドのコンサートでモーツァルトのクラリネット五重奏を聴いていただいたと思います(←うろ覚え)。
我々音楽家が控え室として使わせていただいたのは、なんと召使いさん達のお部屋で、もちろんそんなことは初めてで、なるほど、昔の音楽家は確かにこういう感じだったんだよな、と、わくわくする経験でした。
栗山監督は、たぶんいろんなご関係で招かれていらしたようでした。サロンというよりは広めの応接間?広すぎるリビング?いや、リビングっぽいお部屋は他にもっと広すぎるところがあったので違うな、お金持ちの間取りは分かりません…みたいなお部屋で、お客様は10人いらしたかどうか、そんな感じ。で、栗山監督はお気の毒というか何というか、最前列の一番前に座ってらして、なので、割と私の真正面に、割と近いところで、聴いてくださいました。すいません笑。
終わったあとに少しお話しさせていただける機会もあって、テレビで拝見するイメージ通りの、穏やかで、気さくで、優しいお話しぶりがとても印象的でした。大谷選手がこれからメジャーに挑戦するという頃だったか、何だったか、私のことなのでもうすっかりぽっかり覚えてないんですが笑、とにかく私を紹介してなんて厚かましいことは言わないから(!)、変てこな女の人につかまらないようにだけ、絶対の絶対に、気をつけるように監督からよくよくお伝えくださいとお願いしたことだけ覚えています笑。

というわけで、ものすごく、WBC、観ています笑。国内外からあれだけの才能が集まって、楽しいだろうなぁ、最高だろうなぁ、楽しんでほしいなぁ、優勝なんて別にどっちでもいいから、プレッシャーとか感じずに、最高の仲間とのドリームチームを、1日1日をめいっぱい楽しんでほしい、だって最高なんだもん絶対!。テレビ観ながら、そればっかり、思っています。


ハルサイも、最高でした。楽しい定期でした◎
仲間のスーパープレイに心の中で拍手をするのが追いつかなくって、みんな凄いなぁ、と思いながらその中に居られる自分をとても幸せに感じました。団体競技だから、自分がうまくいっても、自分だけが失敗せずに済んでも全く意味がないんです。もちろん、自分が失敗したら、どうしようもなく無惨な気持ちにはなります。だけど、自分だけ無傷でいることにあんまり意味はない。いつも、仲間の無事を祈って、仲間の成功を喜んで、みんなで助け合って、全体のためにできることは全部して、自分もがんばる。だから楽しいんだと思います。お忙しい中お集まりくださったお客さんからもエネルギーをいっぱいいただきました。楽しんでいただけていたらとても嬉しいです。ありがとうございます。
ニコニコ生放送さんで、3/16まで、アーカイブが残っています。よろしければご覧ください(3/10演奏分、ハルサイのみ。ニコニコ生放送さんのアプリをダウンロードする必要がありますが、無料で視聴できます。アプリ内で「京都市交響楽団」と検索していただいたら出てきます。私でも出来たので簡単です笑。48分頃からハルサイです)。


あれほど頭の中で渦巻いていたワーグナーが、もう、まったく消え去りました笑。定期のリハーサル2日目のお昼頃までなら、たしか口ずさめていた気がしますが、やばい、もう前奏曲しか覚えてない!ストラヴィンスキーに一掃されてしまいました。合掌。

で、今日は、午前中に大学へ学部入試の審査に行って、帰ったら練習しようと思って、帰りの車の中でマーラー6番のCDを流していました。ハルサイもカッコいいけどマーラーもカッコいい!しびれる!帰って練習したら、もう頭の中がマーラーに切り替わって、ハルサイ消えました。
マーラーは、またワーグナーともハルサイとも違うタイプの、強靭なリードが要るので、あと数日でリードケースの中身を何とか整えて、リハーサルに備えたいと思います。
3/19日(日)14時びわ湖ホールです。お待ちしています!


大谷くんホームランやったー◎
由伸くんもむちゃ凄い◎

私はここへきて謎のものすごい頭痛。
寝ます!おやすみなさい〜


(3/13追記:寝たら治りました◯)