• Blog
  • Profile
2017.08.07 06:34

自宅待機de夏休み

電話がとても苦手です。台風で思わぬ夏休みな一日、to doリストの中でもついつい後回しになりがちな電話関係の用を朝から一気にドドンと済ませ(やればできる!)、スッキリうっとり。学校がない時期だけは自分のために使える時間が多少うまれるので、夏休みは断捨離と、年末大掃除夏の陣みたいな...

2017.07.30 04:38

8月の出演予定

トマトの丸かじりが流行っています。ウチでです。

2017.07.23 15:15

真夏の新世界(苦)

梅雨明け宣言の後もすっきりしない天気が続きますが。梅雨明け、なんて言われてウソみたいな清々しい快晴の日が来ても、雨の被災地にはどれほど虚しく感じられるだろう…時折現れる青い空を見ても、夏の匂いの風を感じても、そのことが頭をよぎります。自分がハッピーな時に、同じとき世の中にアンハッ...

2017.07.16 15:37

父からの電話

京都での定期2公演目を終えて 、汗まみれになって疲れたネとか頑張ったネとか明日は名古屋だネとか、東京公演にコントラ(バスクラ)が要るらしいょ(今ごろ〜汗)とか話しながら片付けていたら、父からの着信があったことに気づきました。実家の老犬も虫の息(犬ですが)だし、祖母も高齢だったりす...

2017.07.14 08:00

いつからこんなに

みね子ちゃんと島谷さん、とてもキュンとしますね♡島谷さんいい人だぁ。それに男前すぎて困るなぁ。みね子ちゃんもピュアな可愛さ爆発でおばさん萌え萌えします♡ひゃー愛しちゃったのょ、ララランラン♪…の、あの曲に2番があるってことを考えたことがなくて、挿入歌で使われたのを聞いてハッとしま...

2017.07.11 03:03

人の縁

春の熊本旅で買い求めた八代のお茶を、水出しの手前、ぬるま湯出しくらいで飲むのが最近のマイブームです。…マイブーム、って、まだ使いますか?まさか死語(°_°)??震九州の被害の様子を見聞きするにつけ、胸の塞がる思いです。雨なんて、ひとつところにまとめて降らずに、広く日本中みんなで引...

2017.07.05 14:11

オケとエスクラと私

20代の時に着ていた衣装が入りました…♪( ´▽`)ひーはー京芸の、オーケストラ定期を聴きにいった週末でした。今回は、ベートーヴェンの交響曲第1番で古典の混じりけ無しの(すなわち逃げも隠れもできない)難しさ、トマジのSax協奏曲で合わせものの難しさ、ラヴェルのダフニスとクロエ第2...

2017.06.29 18:48

7月の出演予定

京都市交響楽団第613回定期演奏会、たくさんのお客様にお見守りいただきました。ありがとうございました。*****福井敬さんのリサイタルを拝聴してきました。「福井敬スペシャルリサイタル〜福井敬、黒田博。スペシャルな午後」。実質、贅沢すぎるデュオリサイタルでした。福井さんで泣き、黒田...

2017.06.23 02:28

手紙

先月の末から、この6月。思いがけずお手紙をたくさんいただき、また書くことになりました。リサイタルのお礼状を書くことは予定通りでしたが、リサイタルにお越しくださった方々から温かいお手紙をいただいたり、素敵な出会いのあと、こちらから思い立って書いたり、お返事をいただいたり、いつも嬉し...

2017.06.19 12:50

踊るリズム!!

6月18日。この日は、朝からティンパニ中山選手とライブラリアン中村さんのご成婚発表があり、なにやら祝賀ムードにニヤニヤしたコンサートホールでございました◎。おまけにこの日は小さいおじさんたちが朝からウロウロいらっしゃっていて…笑!失礼しました。広上監督と高関監督がお越しで、3シェ...

2017.06.15 13:05

祐子さん!!

祐子さん、こと、鈴木祐子さんがコンチェルトでしたよ。鈴木祐子さんは京響クラリネットセクションのお母さん。で、わたしのお姉さん。って、なんか相関図がむちゃくちゃになりますけど笑、でも、そんなかんじです。わたしより3年はやく京響に入られて、だけど実年齢はもうちょっとだけ先輩で、もう1...

2017.06.09 00:21

6月の出演予定

朝ドラの、愛子さんが大好きです。その、愛子さんの、素敵なシーンが今日もありました。今日は泣けたな。みんなをさりげなく明るく照らす、ちょっと(だいぶ)とんちんかんだけどとても思いやりの届く愛子さん。かなしい過去をそっと胸に秘める愛子さん。そんな愛子さん自身にも、おとなの素敵な恋がも...

  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35

Naoko Kotaniguchi All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう