2020.11.27 13:47痩せそううちの目の前の道に駅伝の看板が立ちました。無事に駅伝できますように。23日のモーツァルトの日のことを書こう書こうとしながらなかなか言葉がうまくまとまらなくて、マゴマゴしていました。そうこうしているうちに定期が終わってしまいそうなので、先に書きます!エルガー、また心肺機能のリミット...
2020.11.20 13:47話せる嬉しさ久しぶりの雨が、また紅葉を一層鮮やかにするでしょうね。それにしても、ここ数日は戸惑うような暖かさでした。また寒さが戻るときに気をつけないといけませんね。コロナもまた増えてきました。正しく恐れて、気を引き締め直して、守れることを守って、どうか無事に過ごしましょうね。さてさて、今週は...
2020.11.09 14:49音楽と運転と日曜日。オーケストラディスカバリーにおいで下さった皆さま、ありがとうございました。いつもよりちょっとおめかしした小さなお客さまが沢山つめかけてくださるのを北山駅周辺や会場でお見かけし、あーやっぱり幸せな景色だなぁと思いました。ありがとうございました。ディスカバリーを聴きに来てくれ...
2020.11.07 14:51優しい先生やっぱり、優しく教えてもらったら、嬉しいんですよねぇ。。優しくて明るいレッスンだと、やっぱり嬉しくて、で、もちろん優しいだけじゃ身につかないから、厳しくも的確なアドバイスをいただけて。的確といっても難しいですね、教える側にも教わる側にも個性と、その相性があるから、人によって(結果...
2020.11.05 12:07仮免許っ!11/1、Eテレ「クラシック音楽館」をご覧くださった方、ありがとうございました。収録は、まだ暑かった9月初旬でした。随分昔のことのように思いますが、ひな壇もなくディスタンスもまだまだ広かった頃の映像を見て、あぁもうあの頃にはどうしても戻りたくないと深く思いました。これから3番、4...
2020.10.30 15:3511月の出演予定しばらくご無沙汰をしてしまいました。すっかり秋、朝晩冷えますね。あたたかくして、風邪ひかないようにしましょうね。実は、ただいま自動車教習所に通い中でして、…いえ、実は夏の頃に申し込んでいたのですが申し込んだ途端にドドドと忙しくなり、ずーっと行けてなかったのを、今月の定期が終わって...
2020.10.09 13:15ありがとうございました!10月定期、雨の中をお越しくださいました皆さま、ありがとうございました!久しぶりにすり鉢状の舞台に乗ってお客様をお迎えできて、ちゃんと弦楽器のチキチキチキチキ…(細かい刻み)がクリアに聞こえたのも再開後初で、客席も広く広く見渡せて、感無量でした、本当に本当に嬉しい夜になりました。...
2020.10.05 15:57お知らせモーツァルトとベートーヴェンをぐるぐるする毎日です。いよいよ明日から順々にリハーサルが始まります。がんばります◎今日は、お知らせです。個人的には、夏から続いているチャリティー第3弾企画です(今回は募金活動ではありません)。真夏のチャリティー2公演を企画して以降、個人的には突然猛烈...
2020.09.30 16:0610月の出演予定半年ぶりに大学に行って、対面レッスンを再開しました!「先生〜〜〜〜〜〜〜〜♡」と、ワーキャー言いながらレッスン室に入って来てくれる子たちに、私もアクリルパネル越しにワーキャーして、無事の再会を喜び、素直で可愛らしい若者たちに救われました。大学は、授業中もそこらじゅうの扉が開いて、...
2020.09.27 14:57お休みの日に休みの日に、休みの日と言っても向こう2週間くらいの懸案事項が1mmも頭をかすめない、心身ともに解放された日に、することといえば。まな板の漂白。台所とお風呂トイレの水周りをうやうやしく掃除する。遂に道具箱からドライバーを取り出して、ずっとグラグラして気になっていたあそこのネジを遂に...
2020.09.20 15:19きびしいしごと死んだほうがマシと思うほどの、なんとも生殺しのような、本番が終わるまでは全く生きた心地のしないソロ、というのが、いくつかあります。「ローマの松」の第3曲、『ジャニコロの松』の有名なソロは、その1つです。1人で練習していても別にまぁ難しいといったところです。だけど、皆が見守る中で、...