2022.01.26 13:26毎日同じこと今年に入ってから、朝の散歩を日課にしています。(…書いてみて、しみじみ、私らしくない笑。朝型に、今までも、憧れてはいたんですのよ。おほほ)近所の神社まで、早歩きで往復40分。階段150段くらい。行って帰って5000歩強。朝これをしておくと、1日が終わる頃にはたいてい1万歩超えてい...
2022.01.23 01:44指揮者は凄い京響1月定期初日、このような状況下でもたくさんのお客さまにおいでいただきました。心より感謝いたします。マエストロもプレトークで話されていましたが、今は、私たちからはとても声高に「来てください」とは言えません。ただ、来てくださる方々がある限り、私たちは全力で音楽を準備して、お迎えし...
2022.01.20 12:38真冬のシベリウス『かもめ食堂』(映画)を見てヘルシンキの夏に憧れていたウィーンの冬。「…いや、シベリウスの音を知るには、今、行くべきではないか!」と急に思い立って、フィンランドの真冬を体感する弾丸旅に出かけたのは、もう10年も前のことです(いま関西フィルの首席ヴィオラをしている中島の悦っちゃんと...
2022.01.13 15:33スケーターズワルツワルツとかポルカとかいうのは、繰り返すとか繰り返さないとか、どこに戻るとかどこに飛ぶとかいうのがとても難しくて、だから私はウィーンフィルを心から尊敬しています。スケーターズワルツ、久しぶりに演奏したら白目むくほどしんどくて、あんなに綺麗で優雅なのにムチャクチャきつくて笑、そして4...
2022.01.12 08:571月の出演予定…つ、つながりました…びっくりした…大人にも通知表があったら、わたしは「機械」の項目が完全に『1』なので、本当に生きにくい世の中になってしまいました。コロナで世界が一変するついでに、インターネットとかパソコンとかスマホとかデータで送信とかパスワードとかIDとかの全部がなくなったら...
2021.12.19 00:25容量オーバー寒くなりました。ご無沙汰しております。楽しみにこのブログを覗きに来てくださる方、また、心配してくださる方、ありがとうございます、すみません。書きたいことや書くべきこと、色々あったのですが、実は、このブログがどうやら容量オーバーになったとかで、どうしよう、と、フリーズしたままになっ...
2021.11.06 09:5211月の出演予定おそらく今年さいごの金木犀が、キリリと引き締まった空気の中に香っています。マスクの向こうに秋と冬が同居しています。いい季節です。ジェットコースターが得意だという姪っ子に請われて、ン10年ぶりにジェットコースターに乗りました。小学生でも大丈夫な小ぶりのコースターではあったのですが、...
2021.10.28 00:48冬じたく突然冬のような秋が来て、半袖からタートルネックまでが3日ほどしかなかったような気がします(部屋着比)。皆さんお元気ですか。無事に冬のお布団、出せましたか。私はやっと出しました。急な気温変化が心身にこたえますね。どうぞご無事でいてくださいね。
2021.10.13 14:50新しい時代そんなわけで、泣いても笑っても、定期のリハーサルが始まっています。指揮の沖澤のどかさん、初めて来てくださるので、どんなかなぁ、と思っていたら、なんとまぁ、本当に素晴らしいです。女性の指揮者でも、あんなに肩肘張らずに余計な力が全部抜けて振れる人、いるんだ、と、まずびっくり。音楽その...
2021.10.10 13:18しんどいきもちある日。電車に乗っていると、おばあちゃんに連れられてお出かけといったふうの兄妹が乗ってこられたので、私のお尻を少し右に譲って、そしたら3人ゆっくり座れそうなスペースができました。おばあちゃんとおぼしきご婦人が私に明るくお礼を言って私の横に座られ、その向こうに、妹がちょんと座って、...
2021.10.06 10:2110月の出演予定緊急事態宣言が明けて、大学の授業も遂に全面的にリアルが戻ったらしく、同志社女子大の美しい中庭に学生たちの行き交う素晴らしい景色が戻りました。なんだかホッとしました。よかったね。よかったね。