• Blog
  • Profile
2017.01.08 18:28

石神井ハイツの思い出

年賀状の整理もしなければと思うばかりでそのまんまなまま、先々の演奏会などなどへの準備に追われています。年賀状、最近の若人は印刷するほど書かないらしいのが逆に功を奏するかたちで?、生徒たちから100%手書きのとっても個性が溢れていたりずっしり手の込んだオリジナリティ満載だったりの年...

2017.01.03 03:45

2017おめでとう(1月の出演予定)

明けましておめでとうございます。皆さまが穏やかで楽しいお正月を過ごされています(ました)ように。関西は暖かく良いお天気に恵まれ、それだけでとても心あかるくなる朗らかな新年の幕開けとなりました。元日の朝。今日のお天気が象徴するような一年に、2017がなればどんなにか嬉しい、と思いな...

2016.12.31 12:51

2016満了

第九で本番納めのあと、帰るやいなや年賀状の残りを朝までやり、ちょっと寝てレッスンやら何やらを済ませ、ドワワヮヮヮヮヮと無理やり大雑把な大掃除をし、食料の買い出しに行き、昨日と今日はウチで受験生合同練習会をしました(三が日を挟んで、1/4も含む3日間の予定)。個人レッスンでみっちり...

2016.12.28 14:48

本番納め

さっきまで、今年は平成27年だと思っていました…。第九の仕事をしながら年賀状を書き始められるようになりました。年末第九の1stを吹き始めたのはたぶん首席に上がってからだから、ちょうど苦節10年。なんかちょっと万感。キツかったっす。苦しかったっす。第九は、何回吹いても難しくて、高い...

2016.12.26 14:05

年末特別第九によせて

12月25日(晴れ?)京響特別第九、今年の指揮者ステファン・ブルニエさん。結論から申し上げて、この写真の通り〜〜〜の、方でした☆☆☆

2016.12.24 10:42

60年ありがとう

メリークリスマスです♪京都市交響楽団創立60周年記念特別演奏会、昨日たくさんのお客様と一緒にお祝いさせていただきました。

2016.12.21 01:10

ぐるっぺんな日々(補筆完了)

12月20日(晴れ)冬の晴れの日は大好きです。空が青い〜〜!きもちいい!しかしながら、近所のスーパーに棒鱈がドドンと並び始めて、めまいが…今年がもうあと10日ないなんて…(◎_◎;) ぐるぐるぐる今年じゅうにやらねばならぬことにぐるぐるしながら、どうやら脳が忙しいと具合を悪くしや...

2016.12.18 14:46

信じること信じられること

NHK京都放送局の夕方の番組「京いちにち」で、私たちのシェフ広上淳一マエストロについての特集(前編)が放送されました。

2016.12.14 12:21

巨星ふたりに会ってきた

今や日本じゅうを、そして世界を飛び回って大活躍されている闘うピアニスト・赤松林太郎さんは、実はおなじ高校で一級違いです。単なる普通科の高校だったのに、全校あげての合唱コンクール(歌以外でも勝負する一発芸コーナーみたいなのと抱き合わせのコンクールでした)のクラス芸で、私の学年にはピ...

2016.12.11 13:46

羽生くんのお尻がますます良い

起きたら10時で慌てましたが、ようやく今朝ごろから地球にいる感覚が戻ってきました。でもまだケーキは食べられない。←まだまだだいぶ具合がわるい(自分比。笑)第九のツアーは降り番なので今はお休みで、今日は京都芸大の定期演奏会を聴きにいけました。一年生はまだオーケストラの出番は回ってこ...

2016.12.08 01:26

くるりさんの岸田さん

桜は偉い。

2016.11.29 14:28

12月の出演予定と花のテーマの答え

リースを飾りました。あっという間に今年も12月(唖然)。

  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39

Naoko Kotaniguchi All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう